iKnow! ご利用ガイド

ホームは、あなたの学習を管理するダッシュボード
おすすめ学習やまとめて学習をすぐに開始できたり、週間カレンダー、プログレスに関する情報、連続学習日数、アチーブメント、学習を開始した全てのコースを確認することができます。
おすすめ学習
学習するべきコースが表示されます。スタートボタンまたはまとめて学習ボタンの下の数字(要復習)は、記憶強度が低く今すぐ学習が必要なアイテムの数を示しています。
プログレス

学習の進捗状況を確認できます。
- 開始アイテム
- クリアアイテム
- マスターアイテム
カレンダー


週間カレンダーでは各曜日にどれくらい学習したかを一目で見ることができます。曜日をクリックすると、その日に行った学習の詳細が表示されます。
週間カレンダー欄の右上のカレンダー・マークをクリックすると月間カレンダーを見ることができます。
iKnow! 用語
【アイテム】
学習する単語やフレーズの総称。意味と音声も含まれます。
*要復習アイテム:
前回の学習から時間が経ち、記憶が弱くなっているアイテム。復習が必要なアイテムです。
*定着中アイテム:
学習・復習したばかりで、記憶に新しいアイテム。まだ復習する必要のないアイテムです。
【MemoryBank】
iKnow! は特許取得の学習システムが、一人ひとりに最適な学習タイミングを割り出し、クイズを出題していくので、効果的・効率的に学習を進めることができます。
メモリーバンクはこのプロセスと、あなたの学習のプログレス(進捗状況)を視覚化したものです。時間とともに上下する各アイテムごとの記憶強度の動きと、プログレスの伸びを、MemoryBankで確認することが出来ます。

まとめて学習なら、
複数のコースを同時に学習可能!
まとめて学習は、最も学習・復習の必要のあるアイテムを、全コースの中から選んで出題します。その際、学習中コースに新規アイテムがあれば、それを優先して出題するので、常に新しいアイテムを学習出来ます。また、まとめて学習は、iKnow! / Quick Review / Sentence Trainer の3つのアプリから選んでいただけます。アプリを選択後、アイテムタイプを「復習のみ」コースタイプを「完了コース」にすれば、【まとめて復習】もできます。
学習中コース
現在学習中のコース。
学習中コースの中から、最適なタイミングにあるコースが「おすすめ学習」に表示されます。
あとで学習
将来的に学習を行いたいコースの保管庫です。準備ができたら、学習中コースに移して学習を進めましょう。
クリアコース
全アイテムのプログレスが80%となったコース。一定の時間が経つと復習する必要がありますが、復習したくない場合は【復習モード】をオフにすることができます。


週間ターゲット
一週間の目標学習時間を設定しましょう。目標時間に合わせて iKnow! が学習をナビゲートします。
週間ターゲットは、カレンダーページから設定できます。

豊富なコンテンツ
旅行、ビジネス、TOEIC®など豊富なコンテンツが学習し放題。
コース選択に迷ったら、「iKnow! コース診断」であなたに合ったコースを診断することもできます。
iKnow! コース診断
5分程度のテストで学習に最適なコースを診断します。

英会話マスター
英語をマスターする上で不可欠な使用頻度の高い単語、フレーズを学習し、英語力の土台を築いていきます。

テスト対策
TOEIC®、TOEFL、センター試験など、さまざまな試験に合わせた着実なテスト対策が行えます。

ビジネス英語
日常的に使われる基本的なオフィス・コミュニケーションから、交渉、プレゼンで役に立つ、より高度なビジネス英語表現まで、目的に合わせた様々なボキャブラリーをインプットすることができます。

旅行・趣味
日常生活の中で活用できる英語表現を、自分の趣味・興味に合わせて学習していくことができます。

中国語(簡体字)
簡体字は1960年代に制定された、簡略化した字体体系で、中国大陸、シンガポールなどで使われています。

中国語(繁体字)
繁体字は、簡体字が制定される以前から使われている、画数の多い複雑な字体を指し、台湾、香港、マカオなどで使われています。

レポート機能で学習状況を把握!
「ホーム」のドロップダウンメニューで「レポート」を選ぶと、アイテムやセンテンスの学習状況を月ごとに確認することができます。
グラフにカーソルを合わせると、学習時間や学習アイテム数、センテンス数が日別に表示されます。
アチーブメント


週間ターゲット、マスターアイテム、学習時間の達成数に応じてアチーブメント・バッジを獲得することができます。バッジの獲得をお友達にお知らせすることもできます。